抗うつ薬の作用 1

うつ病は、セロトニンノルアドレナリンといった脳内の神経伝達物質の減少や、それにより受容体数が増加して起きる疾患と言われています。

うつ病の患者さんの場合、健康な人と比較すると神経伝達物質の量が不足しており、その受け皿である受容体の数や機能の増加がみられます。

抗うつ薬の基本的な作用は、セロトニンノルアドレナリンなどのセロトニントランスポーターと呼ばれる部位に結合することにより、神経伝達物質がもとの神経細胞に再び取り込まれるのを阻害して、神経伝達物質の量を正常に近い状態に戻すことです。